昨日帰る前にいきなり断水になった
我が土紀住宅・・・。
「ぽ・・・ポンプが動いてない!!!」
(鴨部地域は地下水がほとんど)
生活の拠点ではないにしろ
ライフラインのひとつかなり重要!
非常に困りますのであわてふためき
電気は?←来てます。
リセットボタンは?←押してもダメ
で、朝一から修理。

結局新しいポンプになりましたが、お昼前にはお水が出て
ホッとしました~。

↑今日も1クリックお願いいたします
スポンサーサイト
テーマ:暮らし・生活 - ジャンル:ライフ
今朝はご近所の施主様が
ゴーヤを差し入れしに来てくれました

自家製ゴーヤです。

グロテスクなイボイボが
何故か?仮面ライダーアマゾンを思い出します
(ちなみに再放送世代←一応ね

)
ゴーヤ大好き

とりあえず
今日はカレーにゴーヤを入れて晩ご飯。
H様ありがとうございました!

↑今日も1クリックお願いいたします
私にとっては年に1度有るか無いかってぐらい珍しい
公共交通機関通勤でした。
春野からはバスで上町まで出て電車に乗り換え。
なかなか無いのでいちいち緊張してしまいます。
が、無事会社に到着。
鏡川電停より会社までの途中
以前田植えしてた田んぼ
4月 5月
ほんのこの間の事のように思うのに・・・
すっかり黄金色に近づきつつあるお米。
そろそろ新米食べられるかも


↑今日も1クリックお願いいたします
先週はあまり更新できませんでした
ので、今週から又頑張りマース!
日曜日は、若者達にまぎれてバレーボールしてまして
「いぶしぎんプレー」などと激励?罵倒?されてました(笑)
しかし結果は残念賞


高知の国体チームなので
国体前に痛いお灸をすえられた感じですね。
課題はいっぱい
頑張れ若人よ。
応援してます!

↑今日も1クリックお願いいたします
皆既日食でしたね。
生憎の雨と雲でほっとんど見られませんでしたね
12時過ぎにちらっと肉眼で一瞬見ただけで終わってしまいましたが
ちょっとカンゲキでした

私の友人が沖縄にて
皆既日食鑑賞中に「未確認飛行物体を目撃」と・・・





つらつらつらと写真を並べてみました。
太陽の下らへんをアチコチしている光が未確認飛行物体らしい・・・
真相やいかに?

↑今日も1クリックお願いいたします
今日はお仕事土曜日です~
梅雨明けはまだ?なようですが、暑いです。
お昼から中澤氏と簡単なお掃除しましたが
汗だくになりましたよ

しかし賢い私たちはちゃんと着替え持ってきちゅう

汗だくTシャツは洗ってベランダで干してます

世間は夏休みに入ったらしいですね。
学生の特権ですね~。
働きだしたらそんなことほぼ無理ですから
しっかり遊んでおいて下さいね。
あっ勿論、部活に励むも良し勉強するも良しです。
土紀の皆は絶対部活組ですね(笑)
昨日はそんな終業式終了後の某高校へベニヤの配達

高校生は可愛いです。
思い出に残る体育祭に出来るよう準備頑張って下さい。

↑今日も1クリックお願いいたします
板金屋さんにいただいた
ガトーボンファムのケーキ


おやついっつも買うてきてくれて
本当にありがとうございます

このケーキよう見るとトマトが乗っちゅう。
ようよう箱のパッケージを見たら
高知の○○さんが作ったお茶、とかほうれん草のクリーム
とか高知の野菜スイーツ


パレスホテルが作りゆがやね。大丸のB1Fで売りゆらしい。
今度自分でも買いにいってみよう。

↑今日も1クリックお願いいたします
賃貸のお直しが終わったので見てきました。
彫られて傷がいっぱいの床を
どう直そうか悩みましたが色んな人に相談
(なんちゃってなので相談は必須な私)した結果
そのまま上にフロアーそっくりなものを貼りました。

※クッションフロアーではありません。
傷ついても部分、部分で貼り直せるので
アフターの面からいうても賃貸の直しにはいいかもしれん。
覚えちょこう


↑今日も1クリックお願いいたします
今日はお昼から社長と西へ東へとうろうろ、ろいろいしてまして
伊野に通りかかった時
「ここまで来たらきびを買わんといかん」と私
社長は特にきびに思い入れは無いようで・・・「買うていけや」と。
伊野のインターを下りたところが
いわゆる「きび街道」
綺麗に皮を纏っている上物のきびちゃん
その隣に裸でビニール袋に入れられちゅう不揃いなきびちゃん。
当然不揃いなのは安い

小さいし、半分なちゅうのもある。
が、ビニールにゴロゴロ入っちゅうに¥350円
(写真とるの忘れた。百聞は・・・やというに)
うちには大きい鍋も無いので小さい方が都合もいい。
ゆでたら黄金に輝きをはなちゆう


今日はこれくらいのサイズのを3本食べた

今年の夏はきびがマイブーム。

↑今日も1クリックお願いいたします
リフォーム+耐震工事の現場
できあがりましたので引き渡しに行ってました。

中澤君がキッチンなどの水回りの使い方なんかを
奥さんにやさしくレクチャーしてるのを
施主の旦那さんと見守る私

久々に行くと、居候が増えてました


おいで~おいで~
いうても絶対寄って来ん可愛くない奴等ですが
たくましく育って欲しいものです

またリフォームの写真ビフォーアフターがわかる感じで
HPにアップ出来たらなーと漠然と考えてますので
気長にお待ち下さい


↑今日も1クリックお願いいたします
打ち合わせにいってました。
終わって帰ろうとしたら、車がどうしても出られん状態

仕方ないので鏡川をプラプラしよったらハエ発見。
このハエ逃げん。

携帯のマクロで撮ったしかなり接近しても全然うごかんかった

「あんたあたしがハエ叩きもっちょったら命無いぞね」

↑今日も1クリックお願いいたします
ちょっと更新がおそくなったけど
おいしかったし、写真も撮ったきご紹介。
お休み土曜日。
うちのお嬢(プードル♀)のトリミングをお迎えに行った帰りに寄った。
南国の「
ダイニングSALA」
(場所は南国のイエローハットの北おしゃれな建物やきすぐわかる)
建物もおしゃれやけど、あたしはすぐこんなんを撮りたくなる・・・
なんていうう植物かわからんけど
イガイガのパイナップルみたいなのの間にカエル


↑わかるろうか?
「うまいことはいっちゅうー」と母子で盛り上がる(笑)
で、本題のお食事
これは日替わり¥880円(デザート、飲み物付き)

サーモンの中華あんかけがメイン。
初めて食べた「ズッキーニ」キュウリの味やと勝手に思うて逃げちょったけどおいしかった(笑)
なかなかがっつりボリュームもある。
なかなか美味でございました。

↑今日も1クリックお願いいたします
いつもおせわになっている
南国のお客様に頂きました。
「八つ橋」

私はこのあんこの入った生八つ橋が好き

なのですが、この八つ橋黒い


いただくと・・・ゴマ~

あんこもゴマの味であんこ嫌いの中澤さんも
「おいしい」

皆でおいしくいただきました~
ありがとうございます

↑今日も1クリックお願いいたします
ただの壁に見えるでしょう。

さて、このかべどうなると思いますか?
大工さんこの壁を撤収してもらって出てきたのは・・・
窓。

窓つぶして壁にしちゃってたんですね・・・
実はここ賃貸住宅なので・・・復元工事ですね

賃貸物件をあんまりいじっちゃダメですよ~


↑今日も1クリックお願いいたします

七夕ですね

年1と言うのに雨。

かわいそうに彦星と乙姫と真剣に思っておりましたが
間違い

ですね。
乙姫ちゃいます織り姫でした~

さていつも行くスーパーで見つけた
コアラのマーチ短冊

かわいい


そのうえ小さい子のお願い事が多いのでしょう
色んなお願い事がこれまた可愛い

うっし、負けられん、私もお願いしとこう!!!
と可愛いお願いの中に
「孤独死しませんように

」
と、くくりつけてきました(笑)
ちなみに今日は愛媛の親友ななちゃん(7ばっかり)のお誕生日
無邪気に自分からあたしの誕生日と

を送ってくる彼女にも幸あれ!!

↑今日も1クリックお願いいたします
今日は朝から大工さんと同行しました。
塗装も済み、ぴっかりした外壁

仕上げをばっちり塗り塗り中の塗装屋さん。

そして、大工さんにも

細かい所をお直ししてもらいました。
とっても蒸し暑く、私も手伝っていると
汗だらだら

そろそろ着替えがいるなと、しみじみ・・

↑今日も1クリックお願いいたします
7月になりました。
土紀住宅は6月末が決算期なので新期に突入
36期目になります。
わたくしと(ほぼ)同い年ですね

さて今日はお掃除の入っている所に行って来ました。
お掃除も雨よりは天気の方がはかどりますもんね!
お天気かなり心配でしたが、私の訪問中は青空ものぞいて来て
ここぞの時は晴れてくれるこの現場
きっと施主様の日頃の行いがいいのでしょう

そしてお掃除やさんにアレコレやって貰いたいこと念押ししてお頼みしてきました。

いつも本当ぴっかぴかにしてくれます。
あっ、「台所」とか「水回り」とか
色んな要望でお掃除できますので是非岩崎まで言うてきて下さいね!
お掃除の見積もりも無料でします

↑今日も1クリックお願いいたします
お昼前暑くなったので、
「蒸し暑いきエアコンするよ~」とリモコンを持つ私
一生懸命運転を押すもウンともスンとも動かないエアコン
イライラした私は
「このリモコンとうとう電池切れたで役にたたん

」とご立腹。
すると社長がニヤニヤしながら
「うえみてみいや」
岩崎「うえ???」

「あぅ・・・・

」
そうです昨日の雷すごかったですよね!
そこでわたくし一応会社中の電気機器のコンセントを一応全部抜いて帰りました。
「誰にもいわんとちゃおうきにゃー

」と←すごいうれしそうに言よった。
ちょっと悔しい思いをしつつ・・・
自分でばらすき言うてもかまんきね~


↑今日も1クリックお願いいたします