梅雨空、蒸し暑く
我が家の廊下には何故かナメクジが横断していた・・・。

さて、シャッターを交換した。
大分古いシャッターで上げ下げにかなり力を要する。
ビフォー。写真で見るとそんなに古く見えないね。

規格が変わっていてレール等々使えなかったので
一部解体した。

ちなみに施主様が雨漏りが怪しいと言っていたのだが・・
解体すると本当に漏っていた



この上はベランダだ、ベランダの防水をしなければいけないようだ・・・。
これはまた後日ご報告←気が向けばね

ということで内装の復旧は雨漏りが止まってから。
とりあえずシャッターは快適に動いております
アフター

美しい色はシルキーホワイトであーる!
久しぶりに100番台をきりました~


↑ブログランキング登録中1クリックおまちしてます
梅雨入りしましたね・・・。
しかもまだ5月だというのに・・早すぎ!
梅雨はジメジメして虫やらカビやらとにかく嫌いです。
ちなみに私は5月上旬から梅雨までの間が一番好きですね
って、皆さん私には興味ないでしょうが

さて、そんなジメジメの中
高校生たちの熱き祭典県大会をこっそり見に行ってきました。

これは男子の決勝。
高知商業VS高知学園
3-0で高知商業

おめでとー
女子は大番くるわせで・・・ちょっとかわいそうな後輩たちでした。

↑ブログランキング登録中1クリックおまちしてます
ずーっと前に発足していた土紀住宅ゴルフ部が復活しました。
というのも、ご友人とゴルフに出かけることになった
中沢氏が鬼教官にご指導いただきたいということで。
めでたく復活!ゴルフ部

パチパチパチ
ほな、あたしも一緒にやろうかねーと
岩崎宅より久々にクラブを出して来たら・・錆びてました

いったいどんだけやってない(笑
で、早速行ってきました
打ちっぱなしゴルフ練習場

鬼教官は、後ろから厳しい指導をしていただき。
中沢さんは何かつかんだようですが

私は・・・


まあ楽しいからいいのだ!

↑ブログランキング登録中1クリックおまちしてます
見えるは桂浜・・・の駐車場(笑)

いい天気!で、カラッとして気持ちいい!
そんな景色を背中にしょって
玄関ドアを調整中!

この人↑私との約束をよく忘れる・・・某サッシ屋さんです

↑ブログランキング登録中1クリックおまちしてます